いつもありがとうございます。
DMコラボ便運営局です。
もうすっかり桜の季節となりましたね。
毎日、1時間のウォーキングを行っているのですが、
桜が広がり、気温を暖かくなり非常に運動がしやすい季節となりました。
(写真 2022年3月3月15日の桜です。アップするのが遅れました汗)
ウォーキングを習慣化したのは、健康を意識し始めてからなのですが、
凄く体のバランスが良くなりました。
ウォーキングに関してのお話をさせて頂きましたが、
どんなことでも習慣化することは非常に大切です。
習慣化のメリットを挙げると、
まずは、仕事力が向上することです。
習慣化は、ウィルパワーを節約することに繋がります。
ウィルパワーとは、集中力を維持するために思考や感情をコントロールする力です。
仕事など習慣化することで意識決定の機会を減少させることで、
ウィルパワーを減少させることが出来ます。
要は、大事な時までウィルパワーを残し、大きな仕事に集中できるという事です。
また、習慣化は仕事を継続する上で、大切な健康維持にも役に立ちます。
・退社時間を決める事で自由な時間の確保
・睡眠時間を増やす
・軽い運動を取り入れる
など、心身の健康に良い習慣を身につける事が出来れば、
ストレスが軽減され仕事のパフォーマンスを上げる事が出来ます。
更に、習慣化には最大のメリットがあり、
習慣化することで、面倒な物事でも楽に継続できるようになります。
習慣化すると強いメンタルを得る事が出来るので、
どんな事にも迷わずに悩まずすぐに行動する事が出来るのです。
ただ、習慣化を意識しすぎてしまうと、続かなくなるので、
小さなシンプルな習慣を設定しコツコツと積み上げて行きましょう。